· 

発想の豊かさ、手先の器用さ


6月のニャンコ。
運動会、よさこいソーラン祭り、雨降り



7月のニャンコ。
海水浴、スイカ割り、夏っぽいアクセサリーでおしゃれ。




毎月、出張施術で伺うお宅のフェルトの猫ちゃんたち。
飼っていた歴代の愛猫そっくりに作られているので、リビングの特等席に飾られています。

昨年までは、季節の変わり目などで装いを変えてましたが、
今年は毎月新作で彩られていて、とても楽しみです。

このアレンジ力。
発想の豊かさは「手先の器用さ」とリンクしてるのかしら〜?といつも感心💕

というのも、私は工作や手芸キャラ弁など、手先の器用さが求められるものが苦手。

そしてゼロからの発想が苦手なのです💦

1からイメージを広げるのは結構好き😊

何かの占い?鑑定で、「1から拡げる力」の方が得意と出ていて、とっても納得したものです。



苦手の克服は悪いことではないけど、我慢辛抱して向き合うことは減りました。

今は、苦手なことに取り組むメリットや、
苦手なことの中にチャレンジする要素を見つけて楽しむ。

これをやっています。

例えば運動。

もとより超インドア派な私。

歩くだけでもどうしたら距離を減らして早く帰れるか、が大事。
目的のない散歩が1番苦手なのです。

朝のウォーキングとジョギングは、目的がマニアック。

ウォーキングで、インナーマッスルの刺激と地道な強化。
及び、歩きながら天城流湯治法の躰起点、筋膜起点の効果を実践、実感すること。

ジョギングで、心拍の強化、肺の強化をして、歌うことや山登りを楽しめるよう訓練する。

こんなふうに目的を設定。そしてSNSで発信することで応援してもらったり、途中で挫折したら恥ずかしいかも、、、と多少の追い詰め感を楽しんでます(笑)



苦手の中にも、その先に楽しみに繋がるワクワクを見つける。

興味あることをとことん楽しむ。

得意を楽しみながら伸ばしていく✨



人から見れば小さな事でも、自分的には壮大なチャレンジ。

これが楽しいのだ😆