· 

お正月は肩こりさんが増える

天城流では、「肩こり」は、小腸・大腸の滞りからなると考えます。

咀嚼不足で内臓に疲れが溜まるとお腹が硬くなり、肩こりになるのです。
年末年始、遅い時間まで飲食したり、だらだらと食べ続ける機会が多いですもんね。

右の肩こりの人は、おへその右横1〜2センチあたりを押したら、きっと痛いはず。

①おへそ右横の硬さを確認したら、
②太ももの内側を三等分して、膝に近い方側3分の1を、大腿骨から筋肉を剥がすようにほぐし緩めます。
③ ①の部位が初めと比べると柔らかくなっているのを確認。
④右腕の赤線部分を骨から剥がし緩めます。
⑤  ①の部分がもっとゆるんだのを確認します
⑥肩を回してみてください。
    かるーく回るようになってますよ〜💕


天城流湯治法サイトの師匠解説の動画もご参考にどうぞ!


天城流セルフケアレッスンでも丁寧にお伝えしています。

【天城流セルフケアレッスン】


天城流湯治法メソッドを解説。体験していただきながら、セルフケア法をお伝えしています。
身体の痛み不調を、自分の手でほぐしながら整えていきます。
日々続けられるセルフケア法を日常で活かす事で、身体が本来持っているポテンシャルを取り戻します。

参加者さんの習いたい部位のケアを中心にお伝えします。

★都合により1月は第3金曜日一回の開催となりました。

1月18日(金)19:00~21:00

会場・・・旭川市北星地区センター和室

参加代金・・・各3000円

持ち物・・・柔らかい服装、飲み水、日本手ぬぐいまた大判ハンカチ等の薄いタオル1枚
      筆記・記録用具



ご参加をお待ちしています!